ファンタジー
先日、ディズニーシーに行ってきました。曇りのち雨の予報が明けてみれば快晴の高温日。
沢山のショーがあちこちでやっていて、ビックバンドやプロジェクションマッピングを使った新しいショー等、楽しみました。
新しい発見も、海底2万マイルの物語を読んだ事がなかったのです。。というか小説がある事も知れませんでした。帰ってから早速図書館へGO。
面白かった~、同時になんだか不思議な感覚が・・・子供の頃はこういう物語本を両脇に積み上げて読んで、頭の中をファンタジーでいっぱいにしていたなーと懐かしい気持ちになったりも。これを機にまた読書熱が再燃しそうです。
Posted by Mariko on September 19 , 2016
夏休み?
今年は夏にお休みを取るのが難しいので旅行などは計画していませんが、ちょうどお盆の日に久しぶりに実家に帰りました。
滞在時間4時間程の弾丸帰省でしたが母の手料理を食べ、庭のトマトを収穫してサイボクハムのゴールデンポークのお土産付きという美味しい工程。
帰り際に自分の部屋の本棚から懐かしい一冊を持って帰ってきました。大尊敬するメニューイン氏の本で、初めて読んだのは中学生の頃だったかなぁ・・?それから何度読み返したかわかりません。表紙はボロボロで中の紙も黄ばんでいますが、『ヴァイオリンを弾く事は生きること』なのだと気が付かされた一冊。久しぶりにページをめくって、・・やっぱり何度読んでもときめく一冊には変わりなく、今私はこの言葉を欲していたんだと感じながら原点に戻って行くようです。
Posted by Mariko on August 14 , 2016
室内ECOLOGY
初めは一株のサクラソウから始めた松花壇は今ではラベンダーやティフォシー、室内にはパキラやベンジャミンなど仲間がふえました。
緑は目にも優しいし空気もきれいになるし、ガーデンセラピーと呼ばれるものがあるくらいに、手入れをしていると癒されます。
一番右のベンジャミンは2メートル近くにもなる植物。
みんな元気に大きくなれよ~。(笑)
Posted by Mariko on July 17 , 2016
BOUQUET BLANC/HAIR & GALLERY

オープンのお知らせを頂いたのは数ヶ月前の事、やっと伺うことが出来ました。
「BOUQUET BLANC/HAIR & GALLERY」辻堂にある石川英樹さんがオーナーを務めるヘアサロンです。自宅からは決して近いとは言えない距離ですが、足を踏み入れた瞬間、反射的に「あ!ステキ!!」とその居心地の良さに心が躍りました。
店内には石川さんのこだわりが沢山詰まっていて誰にでもやさしく、喧噪から離れられる空間です。今回も丁寧にhairのメンテナンスをして頂きました。こう見えて中々癖のある私の髪も石川さんの手にかかればテュルンテュルンになります。
Posted by Mariko on July 16, 2016
6月特急列車
ズズズっと時は経ち、残すところ一週間となってしまった6月。
今月はオーケストラの本番が多くあり、中には後日放送の公開収録もあったので、「あれ!?」という事もあるかもしれません(笑)
どうぞよろしくお願いいたします。
そんなこんなでバタバタとしていましたが、素晴らしい演奏会を聴く機会に恵まれたり、出会いたい人に出会えたり、梅雨だ雨だという間もなく真夏の様な暑さの今日です。
ひとつ心残りがあるとすれば今年は紫陽花を見に行かれなかった事でしょうか。なので昨年の思い出に浸ろうと思います。
Posted by Mariko on June 26, 2016