What's New!

日々のできごとをお知らせします。

Posted by 堀江真理子

ピアノ リサイタル

6月8日(水)19:00~東京文化会館小ホールにて、ピアニスト木村徹さんのリサイタルが行われます。緻密さと大胆さを伴い、美しい音色が七色に変化するピアノに私も魅了されているひとりです。
今回はプログラムがこれまた素敵。間違いなく素晴らしい夜になると思います。お近くの方はぜひどうぞ!! Posted by Mariko on May 30, 2016


ハワイ土産

兄がハワイ出張のお土産にKONA Coffeeを買ってきてくれました。
「ISLAND VINTAGE COFFEE」去年のハワイ旅行で飲んで以来すっかりここのKONA Coffeeのファンになってしまいました。がしかし、とても高い。常備はできないので、ここぞとばかりにお願いしてしまいました。しっかりリクエストに応えてくれてありがとう。美味しいコーヒーにはスイーツも一緒にという事で、パンプキンマフィンを焼いて態勢万全。
「いただきます。」
しかし、仕事でハワイなんて羨ましい限り・・・。 Posted by Mariko on May 28, 2016


サイクリング

少し前の事ですが横浜でサイクリングをしてきました。
20年ぶりの自転車でもペダルを踏んでしまえばこっちのもの。何てことなくスイスイと風を感じて気持ちがいい。駅で借りたレンタル自転車はモーターが着いていて坂道も楽々。
海沿いを走って山手に上り西洋館巡り、中華街経由で赤レンガ倉庫に到着。
充実のひと時でした。この街中レンタサイクルはハマりそうなほど快適。今度は別の場所でまた利用してみたいと思いました。 Posted by Mariko on May 22, 2016


ロビーコンサート~バラ園

一昨日の板橋区役所でのロビーコンサートでは沢山のお客様に来ていただき、大変ありがとうございました。私が手ほどきを受けた最初のヴァイオリンの先生に司会進行をして頂くという、普段とは違う緊張感がありましたが、本番は本当に気持ちよく演奏させて頂きました。
オフの日曜日、神代植物園のローズフェスティバルに行ってきました。広ーい敷地に一面のバラ。一つ一つ顔も名前も違ってみんな個性的。
そして新しい試みを。普段は撮ってもらうばかりですが、私もカメラを構えてみました。真剣。。。(笑) Posted by Mariko on May 15, 2016


再開。

Golden Weekと書いてGolden walkと解く。今年はそれくらいよく歩きました。
朝食後に簡単なお弁当を作っていざ出発。お弁当を食べて帰宅してもまだお昼。なんか得した気分になり時間も有効に使えます。程よく体が解れている方が演奏するにも良いし、酸素がきちんと体に入ると音も変わってきます。
それともう一つ。冬の寒さに負けてやめてしまった朝walkingを再開させる為、その習慣を取り戻そうとこのGWにリスタート。連休明けの初日。今日は朝食前に4キロ歩いてきました。まずまずの好スタート。 Posted by Mariko on May 9, 2016